ギア猿『PGAショーDemo Day』のギア情報(1)

記事内に広告が含まれています。

2017年2月から始まったゴルフネットワークの新番組『ギア猿』。
記念すべき第1回放送は2017年1月アメリカ/オーランドで開催された「PGAショー」を中心の構成。その中でもメインイベント前日の「Demo Day」の様子をかなり詳しく紹介していました。
ここでは「Demo Day」のレポートについて詳しく紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク

レポーターはキューピー関さんと鹿又さんの2人。まずは会場紹介。
DemoDayの会場はグーグルアースで「Orange County National Golf Center」と調べたら出てきます。

メインイベントが行われる「オレンジ・コンベンション・センター(Orange County Convention Center)」から結構遠いです。さすがアメリカ、国土が広いですねぇ~^^;

「オレンジカントリー・ナショナル・ゴルフセンター」の練習場を会場にしていましたが、この練習場がまた凄い!
“円形練習場”の周囲はなんと約1.5km‼ 100以上のブースが囲むように展示されています。円形練習場なんて日本には多分ないですよね^^;

さて、サルベージ開始!

カート

最初に2人が向かったのはゴルフクラブ関係ではなくカート関係のブース。
アメリカらしい商品がいくつか紹介されました。

GOLFBOARD(6500ドル~)。
まずは一人乗りのカート『GOLFBOARD』。ゴルフバッグはゴルフボードの前に設置するようです。

キューピー関さんが乗り心地をチェック。

「電動自転車のアシストを受けているみたい」という謎の感想。いや1ミリも漕いでないから^^;
セグウェイが流行った時に、日本でも導入したゴルフ場がありましたが、これも導入するゴルフ場出てくるかな?

余談ですが、セグウェイを関西で最初に導入したのは「佐用スターリゾートゴルフ倶楽部」です。今も稼働しているようですよ♪

rovic RVIC(180ドル)
いわゆる「手引きカート」です。アメリカでは「Push Carts」っていうみたいです。お洒落です。

アメリカはセルフプレーが主流ですが、カートが無いとこも多いのかな?
日本だとカートが無くても「電動カート」を導入しているところが多いので、歩きでしかも手引きカートだとパッと思いつくのは河川敷のゴルフ場くらいかな?
これも個人が購入するような製品じゃないですね^^;

GOLF BIKE(995ドル~)
ゴルフ場内で乗る自転車。普通のゴルフバッグは重いので無理でしょうね^^;

フラットなコースならまだいいけど、兵庫県のゴルフ場みたいにアップダウンが多いとこだと自転車って危ない気がするなぁ・・・
河川敷のショートコースなんかだといいかもしれませんね^^

▲ページTOPへ

テーラーメイド(TaylorMade)

続いて2人が向かったのが「テーラーメイド」のブース。

さすがテーラーメイド、でっかいブースです‼

人気のメーカーだけに大盛況。人でごった返してました。

そしてテーラーメイドと言えばやっぱりドライバー。博多華丸も使っているドライバーですが、アメリカPGAツアーに参加しているプロ選手でもダスティン・ジョンソンを含め多くのプロが使っていることで有名です。
2015-16年シーズンのUSPGAツアー、優勝者が使用するドライバーのシェアで断トツの1位‼(18勝)。2位はタイトリストの9勝ですから2倍勝っています♪

ナイキがクラブから撤退してしまい、ナイキの契約選手がどこのクラブを使うか何かと話題になりましたが、ローリー・マキロイやポール・ケーシーなど多くの選手が選んだのがこの「テーラーメイド」。
注目は「M1ドライバー」ではなく「M2ドライバー」だということ‼ちょっと前まではジェイソン・デイのようにドライバーは「M1」、3番ウッドや5番ウッドは「M2」という選手が多かったように思うけど、主流が変わりつつあるのかな?

そんな中、ナイキの代名詞と言えるタイガー・ウッズの契約先が発表になりました!先にボールをブリヂストン」に選び、さてクラブはどこにするのかな?と思っていたら、選んだのはやはり「テーラーメイド」、しかも「M2ドライバー」‼やっぱりM2 の方が飛ぶのかな?

そんなトッププロに人気のテーラーメイドのブースで、2人が注目し取り上げたのもやっぱり「ドライバー」♪心なしかテンションも高めです^^

QP関さんが「M1」「M2」以外に「D-Type」という聞いたことのないドライバーを見付けてきました。

ここでQP関さんと鹿又さんがテーラーメイドのドライバーを簡単に説明。
「M1」は前はハードヒッター向きだったが少し易しくなった。
「M2」はオートマチック感が強い。打った時ちょっと高めの音が出て、打感が気持ちいい。
らしいです。

そして「D-Type」。「M2 D-Type」が正式名称らしいです。
こちらは日本未発売でヒールのウエイトを追加し、ハイロフト(12°)で高弾道なのが特徴のようです。

※「D-Type」は日本未発売ですが、楽天では並行輸入かな?売ってました(^^♪

「M2 D-Type」楽天でチェック

2人ともテーラーメイドが好きなようですね。カーボン使用比率がすごく高いそうで、話を聞いていると確かに飛びそう‼
今はSRIXONのZ945を使っていますが、次はテーラーメイド「M2ドライバー」にしよっかな(^^♪
テーラーメイドM2ドライバー

テーラーメイドM2ドライバーをチェック

↓こちらが「M1ドライバー」。
テーラーメイドM1ドライバー

テーラーメイドM1ドライバーをチェック

▲ページTOPへ

コブラ(cobra)

「テーラーメイド」のブースの後は、2017年2月のホンダクラシックで優勝したリッキー・ファウラーで有名な「コブラ」のブースへ。

コブラの提携プロの中でもう一人話題の選手、アイアンの長さが全て同じという「ワンレングスアイアン」で一躍有名になったのが「ブライソン・デシャンボー(Bryson DeChambeau)」。ワンレングスアイアンだけでなくボールの拘りでも有名になりました。塩水検査というらしいですが、ゴルフボールを塩水に浮かべて重心位置を測り品質をチェックするそうです。さすが理系。そして選んだボールが「ブリヂストン」。彼曰く、一番品質がいいそうですよ♪ 偶然かデシャンボーを参考にしたのか、あのタイガー・ウッズも今回からボールはブリヂストンと契約してましたね。

そんなデシャンボーが使用する「ワンレングスアイアン」をコブラが早速一般発売するそうです。これは注目ですね‼

2人とも試打してました。ロングアイアンは打ちやすそうですが、ショートアイアンは最初違和感あるそうです。

日本でも発売しましたね。これは1セット欲しいなぁ‼ GDOで買うとデシャンボーのトレードマーク「ハンチング」がプレゼントされるそうです(^^♪
コブラ・キングフォージドツアーアイアン ワンレングス

コブラ「ワンレングスアイアン」をチェック

そういえば「コブラ」のブースが画面に映った際に、博多華丸が「タイトリスト(Titleist)のお友達、兄弟分」と言っていましたがちょっと違いますね^^;

“タイトリスト”も”コブラ”も元々「アクシネット」という会社のブランドで、2010年にプーマが”コブラ”ブランドを買収。
“コブラ”と言えば「リッキー・ファウラー」が有名ですが、リッキーのアパレルは「プーマ(PUMA)」ですよね♪ リッキーは昔”タイトリスト”のクラブも使っていました。最近のセッティングはほぼ”コブラ”だと思います。

そういえば「プーマ」がゴルフクラブに参入したのは「アディダス」への対抗意識だと言われています。「プーマ」と「アディダス」の前身はダスラー兄弟が設立した「G・D・シューファブリック社」という会社で、兄弟の仲違いで「プーマ」と「アディダス」に袂を分かつことになったのは有名な話です。
その後、「アディダス」は”テーラーメイド”ブランドを買収することでゴルフ事業を成長させることに成功。「プーマ」が全く同じ道を歩もうとしているのは偶然じゃないでしょうね。

▲ページTOPへ

クリーブランド(Cleveland)

次に2人が向かったのがアプローチ練習場。ここでウェッジの試打ができるそうです。

ここで試打したクラブが「クリーブランド」の「RTX-3シリーズ」。
撮影した時は日本未発売だったようですが、その後に日本での発売も決定したそうです。ちなみにクリーブランドは日本では「ダンロップ」が販売しています。

2人とも試打でかなり好感触。「すっごいスピン入る‼」そうです(^^♪

鹿又さんの名言が出ました。「球筋は道具で買う時代」だそうです♪

スピンがバンバン入ってました。スピンかけたいならボールも飛距離出るタイプではなくスピンが入りやすいのにした方がいいですよ(^^♪

クリーブランド「RTX-3」をチェック

ちなみに「クリーブランド」のウェッジといえば真っ先に思い出すのが松山英樹‼ 「RTX-2シリーズ」を使っていますが、RTX-3に変更するかな?
クリーブランドRTX-2

クリーブランド「RTX-2」をチェック

続きはこちら。

2017年2月『ギア猿』TOP

ゴルフネットワーク『ギア猿

放送日:毎月第3水曜日22:00~23:00
出演:博多華丸、関雅史、鹿又芳典

公式サイト

▲ページTOPへ

タイトルとURLをコピーしました