レオグラードゴルフクラブ INコース
〒644-1164 和歌山県日高郡日高川町佐井694
TEL:0738-55-0810
開場日:平成17年04月15日
休場日:12月31日、1月1日
コース設計:加藤 俊輔
▼写真で見るコース案内
■No.10(パー4)Reg.:430yd Hdcp:4
少~しだけ下っている左右ワイドなミドルホール。左サイドは斜面が受けているので安全。
■No.11(パー3)Reg.:135yd Hdcp:16
谷越えのショートホール。グリーン手前に大きなガードバンカー、グリーン奥にもガードバンカーが控えているので距離感が大事になります。
■No.12(パー4)Reg.:387yd Hdcp:10
打ち上げのミドルホール。グリーンまで上り傾斜が続くタフなコース。右サイドは斜面も受けているので安全。
■No.13(パー4)Reg.:404yd Hdcp:6
打ち下しのミドルホール。ファアウェイがS字になっており、やや距離がある。左右は広いが、右サイドのバンカーに注意。
▼13番ホール終わりに茶店(有人)があります。
■No.14(パー5)Reg.:477yd Hdcp:8
右ドッグレッグの打ち上げロングホール。グリーンまで上り傾斜が続きます。
(コースガイド・スコアカードに表示している距離と違い、レギュラーティは元レディスティ)
■No.15(パー4)Reg.:329yd Hdcp:14
距離のない打ち下しのミドルホール。飛ばし屋ならワンオンも。
グリーン手前50ヤード付近に高さのあるグラスバンカーが横切っているので注意。
■No.16(パー3)Reg.:157yd Hdcp:12
フラットなショートホール。グリーン手前に大きなグラスバンカーがある。
■No.17(パー4)Reg.:414yd Hdcp:2
右ドッグレッグのミドルホール。やや狭いので無理せずフェアウェイキープが無難です。
ブルーグリーンはやや砲台になっているのでピン位置を事前にチェックしておきましょう。
■No.18(パー5)Reg.:496yd Hdcp:18
距離の短いロングホール。右サイドはOB、左は広いのでやや左サイド狙いが安全。緩やかな上り。
(コースガイド、スコアカードの距離表示上はなく、レディスティと距離があまり変わらない。)
(撮影日:2014年9月7日)
▼写真で見るコース案内
〒644-1164 和歌山県日高郡日高川町佐井694
TEL:0738-55-0810
開場日:平成17年04月15日
休場日:12月31日、1月1日
コースタイプ: 丘陵
コース設計: 加藤 俊輔
グリーン: ベント(2グリーン)
コース: 3316Y(OUT 9H P36) 3488Y(IN 9H P36)
コースレート: 71.5
練習場: なし