那須国際カントリークラブ
東急リゾートが運営する歴史あるリゾートゴルフ場。
コースは美しく整備され、距離もフェアウェイの幅もあるため開放感を感じます。
グリーンは速く、芝目が強いためカートに備え付けられている「コースガイド」で芝目をしっかり頭に叩き込んでおかないと大叩きしてしまいます。
(12月から3月の冬季はクローズされます。)


施設は全体的に古く、施設を見る感じでは高級感をあまり感じません。
ロッカーはスチール製。美観的にも木製に変えた方がいいのでは?と個人的には思いました。
練習場は5打席程で5ヤード程しかありません。
さほど練習にはなりませんがないよりはマシ?という感じです。
コースは綺麗ですので、それ以外は目を瞑りましょう。
お薦め度:★★★★★★★☆☆☆
那須国際カントリークラブ
〒325-0302 栃木県那須郡那須町大字高久丙1792
TEL:0287-76-2800 FAX:0287-76-4639
開場日:1962年05月11日
休場日:無休 12月中旬から3月中旬までの冬期間はクローズ
コース設計者:浅見 緑蔵、富沢 誠造
▼写真で見るコースガイド
クラブハウス&練習場
那須湯元温泉街から県道21号(ロイヤルロード)へ南下していると左手に見えてきます。

東急那須リゾート「ハーヴェストクラブ那須」内にあるゴルフ場。

敷地内は緑がいっぱい。

クラブハウス入口がこちら。

まずはフロントで受付。

ロビーフロア、フロントの横にゴルフ用品が販売されていました。


貴重品は預けておきましょう。

精算は自動精算機で楽々です。

レストランがこちら。

▽ビーフカレー

▽ラーメン

▼練習場
ドライビングレンジはいわゆる鳥かご。小さいながら一応全クラブ練習できます。

コインはマスター室で購入しておきましょう。

打席は全部で5席です。

パッティングの練習グリーンがこちら。

カートが全自動。自分では運転しません。当然フェアウェイへの乗り入れもできません。



女性のロッカールームや浴室の情報を入手しました↓
▼女子更衣室
更衣室等はフロントから1フロア下にあります。

女性用ロッカーは女性らしくピンクです。(男性はブルー)

スチール製のロッカーです。

こちらがパウダールーム。

▼女子トイレ


▼女子浴場



お風呂は男性の大浴場に比べてやっぱり小さいですね^^



▼写真で見るコースガイド


〒325-0302 栃木県那須郡那須町大字高久丙1792
TEL:0287-76-2800 FAX:0287-76-4639
開場日:1962年05月11日
休場日:無休 12月中旬から3月中旬までの冬期間はクローズ
コース設計者:浅見 緑蔵、富沢 誠造
コースタイプ: 丘陵コース
グリーン: ベント(ペンクロス)、平均スピード:9.5フィート ※9月~11月の晴天時
コース: 27ホール パー81
コースレート:71.2(OUT・IN・ベント)
練習場: あり
- 打席数:5(距離:10ヤード)
- 20球 204円
- ドライバー利用:可
- ボール:レンジボール
- アプローチ練習場:なし
- バンカー練習場:なし